「アルツハイマーデー記念講演会」「成年後見を考えるシリーズ研修」のお知らせ

もし記憶が失われていったら・・・物事を判断することができなかったら・・・
その時にどうするべきか、もしかしたら今回お知らせする講演会・研修会で
何かを掴めるかもしれません。


アルツハイマーデー記念講演会」

 日 時:平成21年10月14日(水)  午後1時〜午後4時まで
 場 所:盛岡市駅西口 アイーナ7階「アイーナホール」
 参加料:一般500円/学生300円
 内 容:第1部 記念講演会
       「若年性と本人、介護家族の認知症講座」
         松本診療所ものわすれクリニック院長、日本認知症ケア学会理事
                  松本 一生 先生
     第2部 認知症介護家族によるシンポジウム


成年後見を考えるシリーズ研修」

  1.目的
     成年後見制度は、高齢化社会への対応、知的障がい者、精神障がい者等の福祉の
    充実の観点から、「ノーマライゼーション」「自己決定の尊重」「残存能力の活用」の
    3つの理念を掲げて平成12年4月に施行されました。
     また、成年後見制度を補完する仕組みであり、判断能力が不充分な方を対象とした
    日常生活自立支援事業は、平成11年10月の制度開始以来、本県の利用実績は全国でも
    上位に位置づけられております。
     両制度創立10年を迎え、各権利擁護施策を振り返るとともに、制度の理解不足、
    手続の煩雑さ、担い手不足等の課題を抱えている成年後見制度の普及、啓発及び
    将来的に成年後見の担い手となる人材や団体の育成を目的として、本研修を開催します。
     

  2.主催
     岩手県社会福祉協議会岩手県

  3.協力
     岩手県社会福祉士

  4.期日
     平成21年10月27日(火)〜平成22年1月29日(金) うち4日間

  5.会場
     ・いわて県民情報交流センター(アイーナ)
       〒020−0045 盛岡市盛岡駅西通1-7-1  電話019−606−1717
     ・ホテルニューカリーナ
       〒020−0024 盛岡市菜園2-6-1  電話019−625−2222

  6.対象・定員
     対象は、社会福祉協議会、行政、地域包括支援センター介護保険事業所、障がい関係事業所、
    高齢者・障がい者の支援者・支援団体、民生児童委員など、成年後見制度に関心のある方。
     定員は、100〜300名程度

  7.参加費(資料代)
     1回につき1人500円
       ※ 開催の都度、受付時に現金で納入してください。
       ※ 第1回(10/27)午後のプログラムからは、日常生活自立支援事業における
         定例研修の一環としますので、生活支援員、専門員及び市町村社会福祉協議会職員は
         無料です。


 なお上記の講演会・研修会の内容詳細やお申し込みについては、岩手県医療社会事業協会事務局まで
お問い合わせ下さい。
  
     岩手県医療社会事業協会 事務局(岩手晴和病院内) 電話:019−696−2015